寄り道しながら大山街道を歩く
1.赤坂―表参道

トップ  — 1.赤坂―表参道
江戸・赤坂からの大山街道を歩いてみました。
今回は、赤坂から表参道までです。
(1)赤坂御門
(2)弁慶橋
この堀は江戸開府の頃に弁慶小左右衛門が設計したため、「弁慶堀」と呼ばれるようになりました。 1889年(明治22年)に橋が架けられたときに堀の名前から「弁慶橋」と命名されたといわれています。 現在の橋は1985年(昭和60年)に架け替えられたものです。
上は首都高速道路4号新宿線です。
(3)徳川家屋敷跡に寄り道します。
外堀通りを横断して国道246号(青山通り)に向かいます。
向かい側は歌詞にもあるTBS前に抜ける一ツ木通りです。
国道246号(青山通り)を豊川稲荷前歩道橋で渡りますが、その前に・・・
(4)九郎九坂(5)豊川稲荷に寄り道します。
斜め左に進んで(6)牛鳴坂を上ります。
(7)武家屋敷門
右は(8)弾正坂です。
斜め左に進んで国道246号(青山通り)に合流します。
正面は上皇ご夫妻、皇族のお住まいのある赤坂御用地です。
左手前は(9)薬研坂です。
(10)高橋是清翁記念公園
(11)旧乃木邸に寄り道します。
(12)乃木神社に寄り道します。
(13)玉窓寺に寄り道します。
(14)龍泉寺に寄り道します。
高橋是清翁記念公園から約800m進むと(15)明治神宮外苑があります。
(16)青山霊園に寄り道します。
(17)梅窓院
梅窓院から約700m進むと右側奥に(18)善光寺があります。
(19)明治神宮表参道
1920年(大正9年)の明治神宮創建の翌年にパリのシャンゼリゼ通りを模して表参道として整備されました。
(20)高野長英隠れ家跡
star