寄り道しながら大山街道を歩く
明治神宮外苑

トップへ戻る  — 1.赤坂―表参道  — (15)明治神宮外苑

明治時代の陸軍青山練兵場跡を1915年(大正4年)から10年かけて洋式庭園として整備されました。

車用の標識
銀杏並木入口右側にある明治神宮外苑之記
石碑 碑文の説明
銀杏並木 行き交う人は多けれど、由来を知っている人はほとんどいないでしょうね。
案内図
左下の新国立競技場の大きさと比べると神宮外苑の広さが分かります。
聖徳記念絵画館
御観兵榎
憲法記念館(明治記念館)
1989年(明治22年)の帝国憲法制定の会議で使用されました。 その後、神宮外苑造営時に伊藤博文の子息より寄贈され現在地に移築されました。 現在は「明治記念館」として結婚式場として利用されています。
(守衛さんに断ってから撮影してね)
国旗掲揚塔の台座にある一角獣
新国立競技場
建国記念文庫