寄り道しながら大山街道を歩く
勝光院

トップへ戻る  — 3.三軒茶屋―用賀(上町通)  — (21)勝光院

曹洞宗延命山勝光院
1335年(建武2年)吉良治家(吉良頼氏との説あり)が臨済宗建長寺派の金谿山(與善山の説あり)龍鳳寺として創建と言われています。 1573年(天正元年)吉良氏朝が父頼康の弔いで現・横浜市港北区小机の雲松院から曹洞宗の僧・天永琳達を招いて再興し、曹洞宗に属する勝光院と改称しました。

右の自動車の手前を右折します。
右折したところ
東急世田谷線上町駅前手前の交差点を横断してから左折します。
左折したところ
右折します。
右折したところ
左折します。右側の樹木が旧参道らしく見えます。
手前にある寺号標
突き当りにあります。
山門
説明板
お地蔵様
本堂
客殿
六地蔵
墓地入口
廣戸備後正之墓石
駿河出身で今川家・徳川家に仕えた後、世田谷に隠棲し、1612年(慶長17年)に死去しました。