パソコン相談室(別館)

電子メール


電子メールしか使っていないのに電話料金・接続料金が高い。
送信メールの作成中に突然に回線切断になってしまう!

電子メールの読み書きを電話回線を接続したまま行っていませんか? このような状態を「オン書き」(オンライン=接続状態で書く)といいます。
家庭で使うときは、ほとんどの場合電子メールなどのインターネットを使うときだけ電話回線を接続し、 その接続時間に応じて電話料金・接続料金を支払います。
ほとんどのメールソフトには、「オフ書き」(オフライン=切断状態で書く)機能があります。 ご使用のメールソフトのオンラインヘルプを参照してみてください。 オフ書きは一般的な言葉ではないため、ソフトによっては別の言い方をしています。
プロバイザとの回線はつながっていても使われていない設備は、 他の人が使えるはずのものです。 契約料金の一部はこのような設備に使われているので、 使われない設備が多くなると将来的には接続料金が高くなる原因になります。
そのため、設備効率を高めるために長時間データのやりとりがないときには、 プロバイザによっては自動的に切断されることがあります。 送信メールの本文を作っている間などで、 パソコンとプロバイザとデータのやりとりがない状態が長時間続くと、 プロバイザ側から強制切断されるのはこのためです。 そのため、じっくりと送信メールを作るときは回線を切断するようにしてください。
テレホーダイや定量制プロバイザと契約しているにはいくら使っても追加料金はかかりませんが、 できれば他の人のために使うたびに回線をつなぐようにしましょう。


E-mailで送信したメールが宛先不明で戻ってくるのですが?

相手の宛先をよく確認してください。 宛先が間違った原因はいろいろありますが、そのいくつかをあげておきますので参考にしてください。


メールに変な文字が表示されて読めない

お互いのメールソフトの相性が合っていません。 受信側の設定を変えると読めるようになることがありますが、 ほとんどは送信側の設定を変えて再送信しないと読めないことが多いです。 メールの形式およびエンコード方法を確認してください。 設定の確認および設定の方法は、メールソフトのヘルプおよびマニュアルを確認してください。 次の形式にすると、ほとんどのメールソフトで読めます。

それでも読めないときは、受信側のメールソフトに問題があるかもしれません。


パソコン相談室の索引ページへ

(C)COPYRIGHT チャオ 1999 ALL RIGHTS RESERVED